【土砂災害ハザードマップ】を作成・公表しております。
【土砂災害ハザードマップ】は以下の方法で確認できます。
【土砂災害警戒区域(通称:イエローゾーン)】について
黄色で囲まれた範囲を【土砂災害警戒区域(通称:イエローゾーン)】といいます。土砂災害が発生した場合、住民の生命または身体に危害が生じるおそれのある区域です。この区域にお住まいの方は、町からの土砂災害に関する「避難勧告等」が発令された場合、速やかな避難が必要となります。 |
|
【土砂災害特別警戒区域(通称:レッドゾーン)】について
関連コンテンツ
関連ファイル
- No.1~No.27【区割り図】 (PDF,198.12KB)
- Ⅰ:No.1~No.6,No.10~No.17用【土砂災害ハザードマップ(裏面)】 (PDF,217.27KB)
- Ⅱ:No.7~No.10,No.18~No.20用【土砂災害ハザードマップ(裏面)】 (PDF,220.75KB)
- No.1【土砂災害ハザードマップ】浅見内① (PDF,324.83KB)
- No.2【土砂災害ハザードマップ】浅見内② (PDF,357.38KB)
- No.3【土砂災害ハザードマップ】湯の又① (PDF,332.98KB)
- No.4【土砂災害ハザードマップ】湯ノ又② (PDF,333.07KB)
- No.5【土砂災害ハザードマップ】黒土 (PDF,321.02KB)
- No.6【土砂災害ハザードマップ】小倉 (PDF,274.71KB)
- No.7【土砂災害ハザードマップ】浦横 (PDF,283.22KB)
- No.8【土砂災害ハザードマップ】森山① (PDF,274.25KB)
- No.9【土砂災害ハザードマップ】森山② (PDF,331.88KB)
- No.10【土砂災害ハザードマップ】兎品沢 (PDF,298.07KB)
- No.12【土砂災害ハザードマップ】北北口・川堤 ※No.11統合。 (PDF,281.61KB)
- No.13【土砂災害ハザードマップ】落合 (PDF,275.7KB)
- No.14【土砂災害ハザードマップ】高千 (PDF,282.22KB)
- No.15【土砂災害ハザードマップ】台御蔵下・脇乙 (PDF,257.67KB)
- No.16【土砂災害ハザードマップ】富田・八田 (PDF,307.64KB)
- No.17【土砂災害ハザードマップ】上山内・富田 (PDF,287.94KB)
- No.18【土砂災害ハザードマップ】広ケ野・希望ケ丘 (PDF,295.48KB)
- No.19【土砂災害ハザードマップ】馬川① (PDF,290.02KB)
- No.20【土砂災害ハザードマップ】馬川②・舘町・雀舘 (PDF,306.57KB)
- Ⅲ:No.21~No.27用【土砂災害ハザードマップ(裏面)】 (PDF,219.33KB)
- No.21【土砂災害ハザードマップ】門前 (PDF,273.88KB)
- No.22【土砂災害ハザードマップ】蓬内台・小野台 (PDF,277.23KB)
- No.23【土砂災害ハザードマップ】寺庭・中村 (PDF,291.23KB)
- No.24【土砂災害ハザードマップ】水沢 (PDF,285.7KB)
- No.25【土砂災害ハザードマップ】恋地・坊井地 (PDF,264.36KB)
- No.26【土砂災害ハザードマップ】杉沢 (PDF,269.01KB)
- No.27【土砂災害ハザードマップ】合地 (PDF,296.96KB)
PDFファイルを開くにはAdobe Reader が必要になります。
インストールされていない方は こちら からダウンロードしてください。
インストールされていない方は こちら からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
五城目町役場 住民生活課 住民生活係
TEL 018-852-5112
FAX 018-852-5367
〒018-1792 秋田県南秋田郡五城目町西磯ノ目1丁目1-1