町民センターで実施の新型コロナワクチン3回目の集団接種は、5月14日で終了しました。
今後接種を希望される方は、千葉内科医院で受けることができます。なお、基礎疾患のある方は、町外のかかりつけ医でも接種できる場合がありますので、直接医療機関にお問い合わせください。
1・2回目が未接種で接種を希望する方は、町コロナワクチン予約専用ダイヤル(☎0570-666-764)にお問い合わせください。
~このページの目次~
新型コロナワクチン町の接種率について
新型コロナワクチンの、町民の接種率は以下の表のとおりです。接種者数はワクチン接種記録システム(VRS)の速報値です。実際の数値とは多少異なる場合があります。
▶12歳以上のワクチン接種率(令和4年5月25日時点)
接種者数 | 接種率 | |
1回目 | 7,884人 | 96.5% |
2回目 | 7,752人 | 94.9% |
3回目 | 6,468人 | 79.1% |
▶5歳~11歳のワクチン接種率(令和4年5月25日時点)
接種者数 | 接種率 | |
1回目
(5/27までの予約者含む) |
205人 | 66.1% |
3回目接種の間隔が短縮されました
5月25日から、2回目接種から3回目接種までの間隔が、5か月以上経過後に変更となりました。3回目接種券送付時期
2回目接種日が令和4年1月以降の方
3回目の接種券を6月下旬以降に順次発送します。
12歳の誕生日を迎える方
2回目接種日から5か月経過後に3回目の接種券を発送します。
※下記の封筒でお送りしています
12歳以上の3回目接種について
接種場所(使用するワクチン)
千葉内科医院(ファイザー社製)
接種日と予約方法
接種は毎日実施します。
接種券一体型予診票等書類一式を持参のうえ、下記診療時間内に千葉内科医院窓口にて予約をしてください。
平日 8:30~12:30、15:00~18:00
土・日・祝日 8:30~13:00
5歳~11歳の初回接種日程
6月以降のワクチン接種の日程は次のとおりです。
1回目接種日 |
2回目接種日 |
定員 |
6月21日(火) |
7月12日(火) |
25人 |
6月22日(水) |
7月13日(水) |
20人 |
6月24日(金) |
7月15日(金) |
25人 |
接種場所(使用するワクチン)
湖東厚生病院 (ファイザー社の小児用ワクチン)
予約方法
電話(平日午前9:00~午後4:00)
予約専用ダイヤル ☎0570・666・764
▷受付 6月8日(水)~6月10日(金)
ウェブ(24時間受付・受付初日は午前9時から)
下記のバナーをクリックしてください。
▷受付 6月8日(水)~6月12日(日)
7月以降もワクチン接種は実施します。詳細については、決まり次第町広報・ホームページ等でお知らせします。
4回目接種について
国の方針を受け、4回目接種は新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化予防を目的として、対象者を限定し実施することになりました。対象者
新型コロナワクチン3回目接種済みの次の方●60歳以上の方
●18歳以上60歳未満で「基礎疾患のある方」、「その他重症化リスクが高いと医師が認める方」
該当する基礎疾患については、こちら をご確認ください。
接種間隔
3回目接種日から5か月経過後接種券の送付時期(60歳以上)・発行方法(18歳以上60歳未満)
60歳以上の方
4回目の接種券は、6月中旬以降に順次発送します。(転入や紛失などの例外を除き、申請は不要です。)
18歳以上60歳未満で基礎疾患のある方等
4回目の接種券は、申請に基づいて発行します。
詳しくは 基礎疾患がある方の新型コロナワクチン4回目接種券の発行 をご確認ください。
接種開始時期
令和4年7月から、順次接種を開始できるよう準備を進めています。詳細については、決まり次第個別通知や7月号広報、町ホームページ等でお知らせします。
接種券が届かない場合
次に該当する方は、接種券が届かない場合があります。
・他市町村で2回目の接種を受けてから、本町に転入した方
・海外で接種を受けた方
※お手数をおかけしますが、町健康福祉課(☎852-5180)へご連絡ください。
問い合わせ先
接種券の送付や予約等に関するお問い合わせ
町コロナワクチン予約専用ダイヤル(☎0570・666・764、平日午前9時~午後4時)
ワクチン接種のリスクや副反応に係る相談等、医学的知見が必要となる専門的なお問い合わせ
●秋田県新型コロナワクチン相談センター(☎0570・066・567、午前8時~午後5時)
●秋田県新型コロナワクチン小児接種専用相談センター(☎0570・022・567、午前8時~午後5時、土日・祝日も実施)
●厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター(☎0120・761・770、午前9時~午後9時、土日・祝日も実施)
※新型コロナワクチンの有効性・安全性などの詳しい情報については、厚生労働省ホームページまたは首相官邸ワクチン特設ページをご覧ください。