新型コロナワクチン【令和5年春開始接種】の接種券発行について

「令和5年春開始接種」は、初回(1・2回目)接種を完了した65歳以上の高齢者や、12歳~64歳の基礎疾患を有する方、重症化リスクの高い方等を対象に、令和5年8月末まで一人1回受けることができる追加接種のことです。

以下の方の接種券発行には申請が必要です。

初回接種(1・2回目)を終了した 12~64歳の方のうち
・基礎疾患を有する方等
  ※該当する基礎疾患については、こちら をご確認ください。
・医療、介護施設従事者等


65歳以上の方は、転入や紛失等の例外を除き、申請の必要はありません。前回の接種日に基づき、5月下旬頃から順次接種券を郵送します。

申請の方法

窓口・郵送申請

「接種券発行申請書【令和5年春開始接種用】」に必要事項を記入の上、必要書類を添付して、窓口・郵送のいずれかで提出してください。

申請に必要な書類

(1)~(3)の3点

(1)次の①か②のいずれか
   ①個人で申請する場合
    →「接種券発行申請書【令和5年春開始接種用】」
   ②施設や医療機関が被接種者の代理で接種券の申請をまとめて行う場合
    →「接種券発行申請書【令和5年春開始接種用(代理申請)】」
(2)前回までの接種状況が分かる書類(接種済証、接種証明書等)の写し
(3)本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証、運転免許証等)の写し
 
以下、代理人(同一世帯員等)による申請の場合(追加書類)
委任状(本人の自署が必要) 
・代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証、運転免許証等)の写し

発行時期について

基本的に即日発行はできません。申請後、接種履歴など、確認処理に時間を要する場合がありますのでご了承ください。

注意事項

・接種を受けることができるのは、前回の接種を受けてから3か月以上経過した方になります。
・後日、記載内容の確認のため連絡をすることがありますので、申請書には連絡のつく電話番号を記載してください。
・手数料はかかりません。
 

申請窓口及び郵送先

〒018-1792
秋田県南秋田郡五城目町西磯ノ目一丁目1-1
健康福祉課 新型コロナワクチン接種券発行担当 宛