町長の部屋

五城目町長 荒川 滋
  
  五城目町長
    (あら)   (かわ)     (しげる)


・生年月日 昭和42年7月17日
・任  期 令和7年2月25日~令和11年2月24日
・当選回数 1回

施政説明・行政報告
町長への手紙




 

ごあいさつ

 五城目町長の荒川 滋です。 
 私は、町の未来が明るいものであるために根底から強い町になるべく、5本の柱と45の施策を掲げております。まずは、災害に強い町になり、人と人、人と町のつながりを強くする仕組みづくりを進めます。そして、子どもを産み育てやすい環境づくりと、儲かる農林業にすべき施策について、先進地の例も参考にしながら進めてまいります。また町に点在する宝に光を当てて、地域の魅力ブランド力を上げることにより「住みよい町」「住んでみたい町」「人と企業に選んでいただける町」を目指します。
 町の象徴である森山には「平和郷土は永遠に発展するだろう」と刻まれた希望の塔がそびえています。この言葉は、先人たちが築いてきた町の精神を象徴するものです。我が町は、人口減少や少子高齢化、度重なる自然災害という困難に直面しながらも、先人の知恵と情熱を受け継ぎ、町の発展に努めてまいりました。
 これからも、まちづくりの主役である町民の皆さま一人一人と向き合い、人と人、人と町のつながりを強くする仕組みづくりを進め、幸福度を高める施策を展開するとともに、愛着が湧き、人と企業に選ばれるまちづくりを進めてまいります。未来へ続く五城目町の発展のために、皆さまからのなお一層のご協力をお願い申し上げます。