新着情報
新着情報
- 新型コロナ関連情報 新型コロナワクチン接種について
- 広報公聴担当 広報ごじょうめ 令和5年2月号を発行しました
- 商工振興課 五城目朝市「あったか鍋まつり」を2月12日(日)に開催!
- 広報公聴担当 あなたの作品が広報誌に載るチャンス!読者投稿コーナー「#あっと五城目」
- 関係人口 五城目町の関係人口拡大ツアーオンライン報告会を開催します!
- まちのわだい 交通指導隊・防犯指導隊合同初出式を実施
- 住まい・道路 通行規制の解除(秋田中央広域農道)
- まちのわだい 地域を守る決意新たに 「令和5年消防出初め式」を実施
- 広報公聴担当 広報ごじょうめ 令和5年1月号を発行しました
- 広報公聴担当 #あっと五城目 投稿作品をご紹介します
- 新型コロナ関連情報 【新型コロナワクチン】5~11歳の新型コロナウイルスワクチン接種について(3回目)
- まちのわだい 五城目小学校を拠点に「みんなの学校」各種講座を開講
- まちのわだい 防犯活動で特殊詐欺被害防止等を呼びかけ
- 町県民税 令和5年度(令和4年分)の給与支払報告書の提出をお願いします
- 住まい・道路 道路構造物の破損・損傷等の通報について
- まちのわだい 教育留学を通じ 首都圏の小学生2人が来町
- 広報公聴担当 令和4年12月議会で町長が行政報告を行いました
- 住民生活係 し尿のくみ取りはお早めに!
- 広報公聴担当 広報ごじょうめ 令和4年12月号を発行しました
- 新型コロナ関連情報 渡邉町長が通常の公務に復帰しました
- 新型コロナ関連情報 「五城目町あったか生活応援事業」助成金を支給します
- まちのわだい 「KOUGEI EXPO in AKITA」に町内から9つの事業所等が出展
- まちのわだい 北都銀行バドミントン部の選手と一緒に応急手当の方法を学ぶ「五城目小応急手当講習」
- まちのわだい 町花だんコンクールで14団体に表彰状
- まちのわだい 消防団教養研修会を実施し災害対応力の強化を図る
- 新型コロナ関連情報 五城目町電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金を支給します
- 広報公聴担当 広報ごじょうめ 令和4年11月号を発行しました
- 新型コロナ関連情報 【新型コロナワクチン】乳幼児(6か月~4歳)の新型コロナウイルスワクチン接種について
- まちのわだい 「関係人口拡大ツアー」で7人が町を体験
- 防災 豪雨災害に関する情報まとめ
重要なお知らせ
- 新型コロナ関連情報 新型コロナワクチン接種について
- 商工振興課 五城目朝市「あったか鍋まつり」を2月12日(日)に開催!
- 広報公聴担当 あなたの作品が広報誌に載るチャンス!読者投稿コーナー「#あっと五城目」
- 関係人口 五城目町の関係人口拡大ツアーオンライン報告会を開催します!
- 住まい・道路 通行規制の解除(秋田中央広域農道)
- 新型コロナ関連情報 【新型コロナワクチン】5~11歳の新型コロナウイルスワクチン接種について(3回目)
- 町県民税 令和5年度(令和4年分)の給与支払報告書の提出をお願いします
- 住まい・道路 道路構造物の破損・損傷等の通報について
- 住民生活係 し尿のくみ取りはお早めに!
- 建設担当 建築物の雪害防止対策をお願いします
- 新型コロナ関連情報 渡邉町長が通常の公務に復帰しました
- 新型コロナ関連情報 「五城目町あったか生活応援事業」助成金を支給します
- 新型コロナ関連情報 五城目町電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金を支給します
- 新型コロナ関連情報 【新型コロナワクチン】乳幼児(6か月~4歳)の新型コロナウイルスワクチン接種について
- 防災 豪雨災害に関する情報まとめ
- 新型コロナ関連情報 【新型コロナワクチン】5~11歳の新型コロナウイルスワクチン接種について(3回目2クール)
- 住まい・道路 橋梁工事に伴う通行止めについて
- 予防接種 令和4年度「インフルエンザ予防接種」を高校生まで助成します。
- 教育 「みんなの学校」各種講座に参加してみませんか
- まちづくり担当 総務大臣から「ふるさと納税の対象となる地方団体」として指定を受けました
- 新型コロナ関連情報 【新型コロナワクチン】5~11歳の新型コロナウイルスワクチン接種について
- 予防接種 【新型コロナワクチン】接種券の発行申請(1~5回目共通)
- 税金 県税の災害減免制度について
- 防災・安全情報 令和4年8月豪雨災害に関する相談窓口
- 住民生活係 犬と猫のマイクロチップ情報登録
- 住民生活係 年々増え続ける空き家!空き家にしないためのポイントは?
- 新型コロナ関連情報 子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)について
- 栄養・食生活改善 山菜ミズのレシピ集を作成しました
- 栄養・食生活改善 健康増進のための出前講座(減塩)の実施団体を募集します
- 成人保健 令和4年度五城目町婦人病検診について
新型コロナ関連情報
- 新型コロナ関連情報 新型コロナワクチン接種について
- 新型コロナ関連情報 【新型コロナワクチン】5~11歳の新型コロナウイルスワクチン接種について(3回目)
- 新型コロナ関連情報 渡邉町長が通常の公務に復帰しました
- 新型コロナ関連情報 「五城目町あったか生活応援事業」助成金を支給します
- 新型コロナ関連情報 五城目町電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金を支給します
- 新型コロナ関連情報 【新型コロナワクチン】乳幼児(6か月~4歳)の新型コロナウイルスワクチン接種について
- 新型コロナ関連情報 【新型コロナワクチン】5~11歳の新型コロナウイルスワクチン接種について(3回目2クール)
- 新型コロナ関連情報 【新型コロナワクチン】5~11歳の新型コロナウイルスワクチン接種について
- 予防接種 【新型コロナワクチン】接種券の発行申請(1~5回目共通)
- 新型コロナ関連情報 新型コロナワクチン接種証明書コンビニ交付の申請について
- 新型コロナ関連情報 子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)について
- 新型コロナ関連情報 令和4年度もすくすくみらい応援特別誕生祝金(10万円)を支給します
- 新型コロナ関連情報 小・中学生をお持ちの保護者のみなさまへ(令和4年度 学校給食費支援金)
- 新型コロナ関連情報 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため町民の皆さまへのお願い
まちのわだい
- まちのわだい 交通指導隊・防犯指導隊合同初出式を実施
- まちのわだい 地域を守る決意新たに 「令和5年消防出初め式」を実施
- まちのわだい 五城目小学校を拠点に「みんなの学校」各種講座を開講
- まちのわだい 防犯活動で特殊詐欺被害防止等を呼びかけ
- まちのわだい 教育留学を通じ 首都圏の小学生2人が来町
- まちのわだい 「KOUGEI EXPO in AKITA」に町内から9つの事業所等が出展
- まちのわだい 北都銀行バドミントン部の選手と一緒に応急手当の方法を学ぶ「五城目小応急手当講習」
- まちのわだい 町花だんコンクールで14団体に表彰状
- まちのわだい 消防団教養研修会を実施し災害対応力の強化を図る
- まちのわだい 「関係人口拡大ツアー」で7人が町を体験
- まちのわだい 旬のきのこが通りに並ぶ 秋の朝市「きのこまつり」
- まちのわだい 地域とともに80年 五城目高校で記念式典
- まちのわだい 五城目小で八嶋博人さん・美和子さんご夫妻のヴァイオリンデュオコンサートが開催
- まちのわだい 第33回秋田追分全国大会 成田義道さんが優勝
- まちのわだい 大川分園の子どもたちが朝市通りで交通安全を呼びかけ
- まちのわだい みんなで森山山頂を目指す「五城目高校森山登山」
- まちのわだい 豪雨災害の復旧へ向け 千代田区から支援
- まちのわだい 被災箇所の早期復旧へ向け県へ緊急要望
- まちのわだい イギリス出身のゾーイさんが新しい外国語指導助手に着任
- まちのわだい 災害ボランティアの方々が町内で支援活動
- まちのわだい 外国語指導助手のケリーさんが退任
- まちのわだい 「交通死亡事故ゼロ3,500日」を達成
- まちのわだい 事業所の改修などに町の支援を活用
- まちのわだい 「伝統料理講習会」で笹巻きづくり
- まちのわだい 町消防訓練大会を実施しました
- まちのわだい 五城目小で「人権の花」植栽活動
- まちのわだい 「農業農村整備優良地区コンクール」で杉沢ファーミングが農水省農村振興局長賞を受賞
- まちのわだい 「第5回町総合防災訓練」を実施しました
- まちのわだい 映画「釣りキチ三平」メモリアルルームがオープン!
- まちのわだい 五城目高校の全校生徒が馬場目川沿いをクリーンアップ
サイト内検索
五城目町役場 代表電話番号
018-852-5100