■町税は納期内に納めましょう!
町税は、納税通知書を確かめて納期内に納めましょう。各税の納期は次のとおりです。
月別 | 町県民税 | 固定資産税 | 軽自動車税 | 国民健康保険税 |
4月 | ||||
5月 | 1期 | 全期 | ||
6月 | 1期 | |||
7月 | 2期 | 1期 | ||
8月 | 2期 | 2期 | ||
9月 | 3期 | 3期 | ||
10月 | 3期 | 4期 | ||
11月 | 4期 | 5期 | ||
12月 | 4期 | 6期 | ||
1月 | 7期 | |||
2月 | 8期 | |||
3月 |
■税金の納め方
町税の納め方は、4種類あります。
1. 金融機関に納付する。
直接、金融機関に納める場合は、次の金融機関をご利用になれます。
・秋田銀行五城目支店
・北都銀行五城目支店
・秋田信用金庫五城目支店
・あきた湖東農業協同組合五城目支所
・ゆうちょ銀行・郵便局(東北六県に限ります)
2. コンビニエンスストアに納付する。
納期限内であれば、コンビニエンスストアでも納付が可能です。
(納期限を過ぎたものは上記の金融機関でのみ納付可能です)
納付可能なコンビニエンスストアは、納付書に記載されておりますので、ご確認ください。
3. 役場に直接納付する。
役場1階にある「出納室」にて、納付することができます。
4. 口座振替にて納付する。
口座から納期毎に自動的に振り替えされる制度です。
振替手続きの用紙は町内金融機関及び役場窓口に準備しております。
便利で納め忘れのない口座振替にご加入ください。
■納付書をなくしたときは
納付書を紛失された場合は、役場税務課にて納付書を再発行します。
■町税を納めないと...
町税を納めないと次のような督促料や延滞金が加算されます。
-
督促手数料
各税金ごとに納期限を過ぎると督促状が送付されます。
これが届いたときは督促手数料を納めなければなりません。
督促手数料は150円です。 -
延滞金
各税において、その納期内に納めないときは延滞金を納めなければなりません。
延滞日数に応じて高額となる場合がありますので、納期限内の納付をお願いします。