地域包括支援センター

地域包括支援センターをご利用ください

「地域包括支援センター」ってどんなところ?

地域で暮らす高齢の皆さんを、介護、福祉、健康、医療などさまざまな面から総合的に支えることを目的に保健師、社会福祉士、主任ケアマネージャーの専門職を配置し、皆さんがいつまでも健やかに住み慣れた地域で生活していけるよう、必要な援助や支援を行うところです。

こんなことを行っています!

  • 自立して生活できるよう支援します!
要支援1・2と認定された方などに対して、要介護状態にならないよう介護予防プランを作成し、予防サービスの利用を支援するほか、皆さんの状態に合わせて、自宅で自立した日常生活を続けられるようお手伝いします。
  • 介護予防教室を開催します!
「できる限り介護が必要とならないようにする」「もし介護が必要になってもそれ以上悪化させないようにする」ことを目的として、介護予防教室を開催しています。
介護予防教室はこちら 
  • 地域のサロン活動へ支援します!
地域の高齢者で介護予防等を目的として開催する通いの場(サロン)の開催に対し、活動費の支援を行っています。
介護予防・生活支援体制づくり事業Q&Aはこちら
補助金申請様式はこちら
  • 皆さんの権利を守ります!
    高齢者虐待の早期発見に努めているほか、詐欺や消費者金融など消費者被害の相談、お金の管理や契約に不安がある時に利用できる「成年後見制度」の紹介などを行っています。
高齢者虐待の種類と具体的な例はこちら
悪質商法や特殊詐欺の手口と特徴はこちら
成年後見制度はこちら
権利擁護関係の相談機関はこちら
  • 認知症の方や家族を支援します!
認知症の方が安心して住み慣れた場所で暮らしていけるよう、認知症相談窓口を設置しています。
認知症とはさまざまな原因で記憶力や判断力などが低下し、日常生活に支障が出ている状態です。
・同じことを何度も言ったり聞いたりする
・置き忘れ、しまい忘れが増える
・日付や時間を間違えたり、慣れた道で迷ったりする  など
上記のような心配ごとがあるときはご相談ください。
お問い合わせ先:五城目町地域包括支援センター(TEL855-1070)
また、認知症などによりはいかい行動がある高齢者や居宅で介護する家族等に対する支援として、おでかけみまもりシールを交付します。
おでかけみまもりシール交付事業はこちら
シール交付申請様式はこちら
  • 高齢者を在宅で介護している家族を支援します!
高齢者を介護している家族の身体的、精神的、経済的負担の軽減を図るため、家族に対して支援します。
家族介護支援事業はこちら

まずはご相談ください!

介護に関すること以外にも健康や福祉、医療に関することなど、生活の中で困っていることや心配なことはありませんか。問題に応じて適切なサービスや機関、制度の利用につなげます。