令和7年度五城目町歯科健(検)診について

口の健康は、食べる・話す・笑うといった日常生活の質を支える大切な要素です。
しかし、口の健康を脅かす「虫歯」や「歯周病」は自覚症状が少なく、気づかないうちに進行することがあります。
五城目町では該当年度内に20歳・30歳・40歳・50歳・60歳・70歳・76歳になる方を対象に、無料で歯科健(検)診を実施しています。
この機会にご自身の口の状態を確認してみませんか?健やかな毎日のために、ぜひご利用ください。

歯科健(検)診実施期間

 令和7年6月1日(日) ~ 令和8年3月31日(火)

対 象

五城目町に住所があり、下記年齢に該当する方。

20歳 平成17年4月2日~平成18年4月1日
30歳 平成7年4月2日~平成8年4月1日
40歳 昭和60年4月2日~昭和61年4月1日
50歳 昭和50年4月2日~昭和51年4月1日
60歳 昭和40年4月2日~昭和41年4月1日
70歳 昭和30年4月2日~昭和31年4月1日
76歳 昭和24年4月2日~昭和25年4月1日


健(検)診内容

 問診、口腔内診査(歯や歯肉の状態、噛み合わせ、口腔清掃状況、歯周組織の状況)、口腔機能検査(舌の動き、嚥下、咀嚼機能評価)保健指導

受診方法

 対象者には通知を送付(5月に送付)しておりますので、その通知を持参のうえ指定の「歯科健(検)診協力医療機関」に電話等で予約をしてから受診してください。

 予約、または受付の際に必ず「五城目町の歯科健(検)診」を受診したい旨をお伝えください。
 

料金

 無料
 

持ち物

 令和7年度の歯科健(検)診の案内通知書
 健康保険証、マイナ保険証、資格確認書のいずれか