ウォームシェアに取り組みましょう!
皆さんも身近なところからウォームシェアに取り組みましょう。
●家庭でのウォームシェア
家族が別々の部屋で暖房を使うと、エネルギーを多く消費してしまいます。
ひとつの部屋に集まることで、家族団らんの時間を過ごしながらエネルギーを節約できます。
●ご近所や地域でウォームシェア
ご近所や仲間どうしが集まって過ごすことで、コミュニケーションを深められ、心も体も温まります。
●まちでのウォームシェア
家庭の暖房を止めてまちに出るだけでエネルギー消費を減らせます。
公共施設や温泉などを訪れたり、スポーツをしたり、イベントに参加することもウォームシェアです。
たくさんの人が集まることで、まちも元気になります。
町の公共施設については、【公共施設のご案内】からご確認ください。